だんだんと気温が下がり、秋を感じる時期になってきましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすいと聞きます。みなさん風邪などひかないように気をつけましょうね。
ということで今年も夏合宿の時期がやってきました!?
今回は9月11~13日の3日間、蔵王にて合宿を行いました。
また、今年はたくさんの4年生の先輩に来ていただき、指導していただきました。
1日目は到着してすぐ練習を行いました。
新入生を混ぜた合奏練習はこれが初めてだったため、新鮮味が感じられました。
また、1日目の夜には毎年恒例、花火をしました。
いくら年をとっても花火はいいものですねぇ。心が穏やかになります。みんな花火とともに疲れも取れたでしょう。
2日目は一日通して練習しました。
パート練やアンサンブルの練習など、様々な練習内容となりました。
さすがに1日練ともあり、みんな練習後に意気消沈していた感ありましたね。(主に自分)
2日目の練習で特に、初めての参加となる新入生の上達ぶりに感激しました!
これは負けていられないなと感じた瞬間でした。
これからの成長が楽しみです。
2日目の夜には親睦を深めるためのお楽しみ会を行ったのですが、楽しすぎて写真を撮り忘れました。
申し訳ない・・・
3日目は、この3日間のまとめを行い、これからの目標を再確認しました。
合奏は1日目とは見違えるほどの出来栄えになり、この合宿の成果もでたように感じました。
最後に、今回練習場を提供してくださったZAOセンタープラザ様、お忙しいところ合宿に参加し指導してくださった4年生の先輩方、誠にありがとうございました。